2013年12月31日火曜日

あまちゃんバンドほか

 今夜は紅白歌合戦です。以前から良くしてもらっている江藤さんのお姉さんは、あまちゃんの編曲をやられていました。話題のあまちゃんバンドでピアノで出ます。すげー。こんなに心待ちの紅白は初めてですね。本バンドのライブは12月頭にあったようですね。CDやDVDが出るそうなのでこれも楽しみ。

一昨日に、あたらしいMacbook pro が届きました。Retinaディスプレイです。従来のディスプレイがざらざら見えます。画面を見る仕事のワタクシとしては、アウトラインフォントを見たとき、白黒が256色になったときと同様のヨロコビです。写真はじめ文字、背景、GUI全部がなめらかです。マットコーティングしたアート紙上に、不思議にも手書きで活字で書いている、そういう感覚です。
 もう、もどれません。

 ご心配をおかけしました頭の具合は、さほどでもなくなりました。この年末は、だらだら家事をしています。先一昨日→窓ふき、一昨日→自動車、きのう→草むしりすこしと年賀状デザイン。調子をこいて少し頑張るとクラクラするので控えめにしています。






 

 
 


 
 

2013年12月23日月曜日

不思議な気分だ

 昨日の昼に、油壷で庭仕事をしていて、はしごから落ちました。で、記憶障害が発生したようです。なんだか昨日の行動の前後が夢なの中という感じです。
 CTスキャンは実施しました。明日はMRをかけるそうです。ということで今日も安静にしておこうと思います。がいまのところ、さほど問題なしです。

落ちる前、朝市にいった際に、見えた富士山。雪が一杯だなあ。

2013年12月16日月曜日

シンプルなスタイリングに反応しない訳を考えてみた。

 先週の金曜日には、以前の職場の忘年会に参加。楽しい時間を過ごした。自動車好きの、本格IDデザイナーから自動車の話を聞く。さいきんの自動車のスタイリングについて。
 日産の、モーターショーに出した70年代のスタイルをリファンしたショーカーが良いという。トヨタの社会実験用の小型コミューターは、よけいな形をいじっておらず、すっきりして良いというと、嫌いなようだ。価値観が異なる。

 この価値観の違いは、自分の好きな領域の商品にあてて見るとわかるのではないか、と思った。ミラーレス一眼レフで、オリンパスが機械の魅力いっぱいのを出した。世の中的にはOMの印象に依存していると言われても仕方ないが自分には魅力的に見えている。一方ソニーのレンズだけカメラが出たが、おおいに先進的なものですが自分などいくらでもくさす要因が出てしまいます。

 趣味の道具の多くが、その道具を使うことによる自分の姿を思って、価値づけるのではないかと思います。OMは、著名になったプロの写真家ではなく冒険家や若い調査研究者が使う印象がはいっていたような気がします。ちなみに前者の硬派はニコン、軟派はキヤノン?。でもレンズカメラに関して、そのユーザーイメージは未だない。せいぜい先端技術好き=ソニーおたくの姿まででしょうか。

 自動車好きの心には、将来の使うシーンや人のイメージが付いていない=嗜好品スタイリングを与えていないトヨタのコミューターのスタイリングは、引っかからないのでしょうね。


 

2013年11月27日水曜日

そそられる展覧会3つ

 ターナーの展示にそそられています。船の絵っていいなあ。などと能天気に思っています。当然こんでいるよなー。わたくしといえば美術館へ足を運ぶことがめっきり減ったこと。これはよくないよ。よりどころというか、トレーニングなんだから。挽回しなければ。行きつけの「道場」ではロシアアバンギャルドの展示だ。ターナーとは対照的。武蔵野美大は平野甲賀
 わたくしてき目白押しです。
 
写真は内容に全く関係なく11月2日の裏磐梯、雄国沼までの散策風景




2013年11月24日日曜日

週末

 昨日、良天気の朝、久しぶりにディンギーを出しました。逗子葉山沖での練習後、穏やかな海面に安心し、一色海岸まで行くことにしました。今までは森戸までだったから、ちょっと先です。
 初めての一色上陸。美術館前。自宅から最も近い浜なのに、どこか遠くの違う島に着いたような不思議な気分。
 困ったのは帰り。全く風がなくなっのだ。えーと、家から逗子海岸まで自転車で15分。それがけっきょく3時間近くかかってしまいました。なんたることか。自然相手とはそういうものですね。最高の天気、まさしく絵に描いた風景の中で、どうしようもなく、漂っていた。
 絵に描いたは、決してオーバーではないだす。銭湯絵だけどね。でもその本物の中にいたのだ。へんな言方。富士山と江の島と帆掛け船だ。その船の上で、おしっこを我慢しつつ、自分の不甲斐なさにいらつくおっさんがいた訳です。とほほ。(押絵と旅する男・江戸川乱歩と同状況。わかる?)
 その後、油壺に移動し、一昨日、そごうでかった発泡ワインを飲んでテレビを見て寝た。

 今日は、朝市で野菜や果物、魚(かます、いか)を買いにいきました。昼は庭仕事を楽しみました。本当に草むしりは気持ちいいよ。剪定は楽しいな。努力が目に見えるしなんだかエクササイズだし。造形作業のような気もするし。近所の人が奇麗になりましたね。と褒めてくれる?し。


 お昼を食べにいった帰り、Casa BRUTUSが絵本特集だってことを思い出し一目で購入しました。Casaは時々欲しくなる雑誌ですが、今回もいい。グリとグラ、ムナーリ,絵本図書館、、、、おうおう、琴線に触れるぜえ。



2013年11月20日水曜日

TOEIC受検などもするのだよ。

 夜中にMacを触ると(見ると)麻薬効果で眠れなくなってしまいます。それ見たことか12半だよ。ということで、このところ、極力触らないようにしていたら、長いあいだブログをさぼる事になってしまいました。これは良くない。復活します。
 しかし話題がない。うーん。こまった。で、えーと近況はと、、、TOEIC受検かな。
 
 朝の通勤では、NHKの国際英語ニュースやら英語が第二外国語の人向けのPodcastを聞いています。わかるか?というと、わからないです。でも本気が入ってきました。中学生みたいに、いや中学生の時も持ち歩かなかった単語帳も三個も持ちまして、look for だとか、look forwad to seeing (see ではない)だとか、必死こいて書いています。12月8日が受検日。目標点数なんて聞かないでください。はい。底辺です。辛楽しい?状態を作ります。

 


2013年9月3日火曜日

阿部ちゃんのこと


 前のブログ記事で、突然登場した阿部ちゃんを紹介する。彼女は、とても聡明で、また絵もデザインもすばらしい人だ。数年前に武蔵美のIDを卒業し教務補助を経て、今は、インドネシアの国立大学のデザインの大学院に進学した。彼女の日々を綴ったネシア日記をぜひご一読ください。インドネシアの(デザインや芸術学生の)若い人たちの考えやら、街の様子やらがありありと伝わる。エッセイごとにテーマが明確で真に迫った文章に感心する。出版社に売り込みたいと思っていた矢先、ある新聞社の記者の人にすでに見ていただいているようだ。先頃、帰国していたので、楽しいスライドを見せてもらいながらいろいろお話を伺ったのでした。

2013年9月1日日曜日

風立ちぬが、とても良かった


 昨日「風立ちぬ」を見に行った。感動した。★4=優だ。
 以前から宮崎駿が嫌いで、なかなか映画は見に行っていなかった。阿部ちゃんたちが見に行ってすごく良いよと言っていたので、まあそこまでいうなら、、、とおもっていたら、ごめんなさい。

 宮崎映画で感動した人は、よく「あなたはかならず好きだから、、、、」と勧めてくださる。絵の感じやら機械の魅力などからか。しかし、実は私としては、人の描きかたなどが大切なんです。宮崎映画は、人の感情が描けず、好きになれないのだ。勧善懲悪やおおげさなドラマも嫌だし。典型は未来少年コナンなんだよね。

 今回は、人々の細かいココロの変化を、ことさら描いてはいないが十分感じることができた。くやしいだとか、つらいだとかのネガティブと、しかし、なんとか先があるような気持ちの変化。現実および夢の双方の最後はなかなかいいでなないか。

 宮崎駿は巨星だ。これだけ影響力のある人は、作品によっての主張の見本になってほしい。これからはもっと見る機会を増やしたい。

 最後に、現実の辛い時代と夢の世界を分けた技巧も面白かった。ドイツの飛行機は現実で、イタリアの飛行機は夢。(笑)日本の飛行機は、、、、

2013年8月25日日曜日

<卒業制作6>今回も、来年のテーマどうかな?


(1)すぐ隣にある自然を守るテーマ
 毎度のように昨夕から油壺に来ている。夕食後、シーボニアマリーナの花火大会に行く。途中で林の自衛隊の花火、遠く江の島の花火が同時に見えて、三浦半島が空間的に把握できて素敵だった。
 今朝涼しい中、先週同様に素潜りに行った。家人のリハビリも兼ねての海はなかなか良い。気の迷いで(苦笑)水の中やら浮かんでいるゴミを拾って帰った。ざんねんながら道に落ちているゴミまで至らず。
 実は三浦に比べると葉山・逗子の海浜はうんときれい。浜でビジネスをしている人の努力、およびサーファーや住民の意識が高いからゴミがない。三浦はビジネスをしている人はいないから? そもそも海水浴やバーベキュに来た観光客がゴミを置いていくのが問題だ。
 その後、帰宅して庭を見ると外来種の朝顔が庭木をだいぶ浸食している。その庭は隣の原野の雑木林で、都市計画で保護された山谷だ。普段は虫にまけないような作業服+長靴で入るが、今日は海から上がったままのウエットスーツで入っての、朝顔駆除だ。それが思った以上に良い。かすり傷なし+汗は気にならない。

で、卒業制作的テーマ二つ。数回前同様に来年の卒業制作のテーマにどうかな。
 ①以前のテーマを以下のように具体化した。ゴミはペットボトル、釣の道具の部分、ビニールなどなど燃えないゴミ。水分を含んでかさばる。さほど重くない。これを分別+絞って圧縮して、持ちかえる道具はどうだろう。生ゴミは自然に自然に帰るので大目に見る。厳密には過剰栄養で山岳的には問題だろうがそれは隣の自然ということで。海水浴客など当事者に持ってほしいが、海で(本格的に)遊ぶサーファー、ダイバー、セーラーにボランティアで使う。彼らが自分たちが楽しむ海浜を守る動機もあろうし、彼らの行動は、まわりの人へ好影響を与えてくれる。
 ②外来種植物の駆除や、草刈りなどの野良仕事に入るスーツ。なたや植木はさみをうまく持ちあるきたいし、ヘルメットも欲しい。今日は涼しかったから3ミリのウエットスーツで良かったがもっとうすいのでもいい。たとえば真夏のディンギーの練習では山に入るときのタイツを履いている。これは風に当ると涼しい。暑いとき水冷と、脱水を防ぐ水を背負うなども良いかも。


(2)久しぶりの映画評価
 その後、昼につけ麺など食べて、以前から推薦してもらっていた「ブルースブラザース」のDVDを見る。これはミュージカル映画だったんだね。
先週は、ティムバートンの「フランケンウィニー」 日曜日には「パシフィックリム」を見てとても楽しんだ。

フランケンウィニー ★★★ ナイトメアビフォアクリスマスの感動をもう一度味わいたいぞ
パシフィックリム ★★★★ これが21世紀の怪獣映画だね。すごく良い。一方釈由美子メカゴジラの良さにも気づいたよ。
ブルースブラザース ★★★ 演奏はかっこ良かったけど、この映画を推薦してくれた人ほど入り込めなかったかな。後作だがドリームガールズのほうがすきな音楽(モータウン)で★は上。


シーボニアのプールサイドでコンサートやら模擬店やら楽しく実施中。
フィナーレの花火までのんびり待つ。
ベンチャーズやフラダンスなどはマリーナらしいイベントだなあ。



2013年8月18日日曜日

<卒業制作5> GKの展示は参考になるぞ。


 この週末も夏休み気分を十分味わっている。先ほど、世田谷美術館に、GKの展示を見に行ってきた。GKの良い作品はもっともっとあるはずなんだけれどなあ。展示に際してクライアントにことわられたりもしたかな?学生の頃からとても勉強させていただいた。GKはいつまでたってもデザインの先生だなあ。
 自主研究事例、スケールモデル、見せ方などなど、卒業制作のまとめ方の参考になるはず。4年生にはぜひ見に行ってほしいものだ。9月1日まで。慌てろ!。

2013年8月17日土曜日

<卒業制作4>といっても来年のテーマ案


 夏の四年生は卒業制作と就職活動を平行でがんばらざる終えない。就職に関しては残念ながら十分な力を与えられない。卒業制作に関して、もし何か質問があれば、いつでも相談に乗れるように、こちらも精進しなければならないと感じている。


 一方、休みで、ココロの余裕ができると、暮らしの中の体験+問題やらが気づく。今年はすでにみんなテーマを持っているから、来年の卒業制作向けだろうが、普段暮らしからの問題発見の方法を、うまく伝えたいものだ。

体験
 昨日は、素潜りに行った。油壺の海水浴客がおおい小さな浜までの道をくだると、、、、コロナビール空き瓶などが捨てられている。割れているのもある。困ったものだ。
 せっかくの身近な自然をみんなで楽しみたいのに。ときどき(小さな)磯や浜のゴミを拾うのだが、今回の瓶は拾えなかった。逗子や葉山はうるさくやっているから良い。三浦地域の浜や磯が問題だ。→①

 海にいくときに飲み物を持っていくが冷いまま維持したい。凍らせて持っていくこともあるが、真夏ではあっという間に解けてぬるくなる。クーラーボックスの大げさ感が嫌いだ。→②

 油壺の小屋は油壺湾からの風がすずしい。いっぽう巷では、猛暑のニュース。京都は川床がニュースで紹介されていた。数年前、体験したがなかなか良かったよ。また、先々週に行った日光も滝が涼しくてよかった。→③

 今朝、油壺をさっさと片付けて、一色に戻った。片付けではカビ防止のために、家人がいつも薄ーい消毒水を用意していて、それを効率的にぞうきんに浸し床を拭く。→④

 まず犬の散歩つぎに自分たちのエクササイズ(ウオーキング)。犬の散歩では、犬の糞をほったらかしを目にする。ペットを飼う資格の無いぞ。一方自分はそれを拾って歩く善人でもない。→⑤


テーマ案
テーマ①⑤
 本来、自身が片付けるマナー問題である。しかし、それではさきにすすまない。ボランティアで環境美化を働きかける人が使う道具のデザインはどうだろうか? ボランティアに頼らなければならない現実は踏まえてしまおう。しかし、安全かつ清潔にゴミを収集したり分別したりする。

テーマ②
 安全で効率的にアウトドアを楽しむ道具(食器,敷物やテント、ほか)はいまだまだ余地がある。

テーマ③
 これはインテリアデザイン領域かもしれないが川床料亭、現代的なもの、適切な渓流で自分でセットできる川床など、いろいろ

テーマ④
 カビ防止のぞうきん掛け。なんかできそう。


写真は,京都の川床料理屋。09年。


2013年8月11日日曜日

<卒業制作3>状況確認

中原ゼミのみなさんお元気ですか

 暑い日々がつづいています。ご実家など豪雨での被害はござませんか?
 夏休みも中盤ですね。わたしは先々週に夏休みをとり、日々ディンギーの練習の合間?に、日光で渓流や低山歩きを楽しみました。今日これからは油壺でセーリグクルーザーに乗せてもらいます。(うれしいー)
 先週から会社では、自身の研究項目で評価実験を2回実施して、ある方向が見えてきました。皆さんの調査や評価はどうでしょう?夏休み前に以下の活動項目が必要だといいました。

1)ユーザー明確化
2)実地ヒアリング+シーンスケッチ
3)もとめられる条件=仕様のリスト作成。道具を使う手順で、どんな条件が必要かを抽出。
4)ラフ図+ラフモデル作成
5)ヒアリングや、操作の試し
それぞれは順序よく実施する必要は無く!、それぞれの作業中に実地(ターゲットユーザー)ヒアリングや試しをするべき。極端な事をいうと、いまの時点でラフモデルを作ってみるのも良い。また以下にそれぞれのメンバのを見た感想(と意見)をメモしておく。

さて、どこまで進みましたか。4)?5)?
お時簡単でいいのでコメントにメモをいれてください。
大切な夏を乗り切りましょう。


2013年7月10日水曜日

卒制テーマについて(2)

 中原ゼミの皆さんへ

 何人かの協力で、中原ゼミのメンバーに、本ブログでコメントを入れていることを伝えてもらった。みんなみてくれているか、少し心配だ。で、
 合わせてコメントを追加した際にみんなに連絡できるので、自分にまだメールを送った事のない人は至急shu_letter★yahoo.co.jp ★=@にメールしてください。
 また、中原先生の出校日は把握していますか? ぜひ相談に載ってもらってください。

 世田谷美術館でGKの展示をしています。未だ見ていないので自信をもって推薦できないのが残念ですが、、、、、
 栄久庵憲司とGKの世界
 気分をかえるのに足を運んだらどうだろう。

 猛暑なので水分をよくとってください。ただしビールは脱水なので要注意。


写真は内容に関係なく。葉山南郷公園の朝の風景。
犬の散歩やジョギングがおおい。

2013年7月8日月曜日

有休休暇は練習


 本日は有給休暇を取って成功。昨日までの暴風が納まり、海(逗子沖)に出ることができた。
 先々週に新調したセイル(帆)が良い。セイルはディンギーのエンジンだもんね。最新型のエンジンになればスピードも気分も上がる。先週来の咳が残っていて、体は少しだるい。普段の半分ぐらいの練習で上がった。

 一方、今日は一日、植木屋が入ってもらい、枝落としやら手入れしてもらっている。時々草刈り機が音を立てて、青臭い匂いがする。嫌いではない。

新調したセイルには、自分でセイルナンバーを貼ってみた。
ちゃんと規格に従っているので公式戦(オリンピック)にも出られる。
大変だったけれど、それはそれで愛着が出るってもの。

フネに乗るときは、防水カメラを持っていないので、
そのときの印象を後でスケッチで再現してみた。
こんな感じで風を一杯受けていた。

昨日は油壺でうだうだしていた。朝の散歩がてらの撮影。
先月、この二隻目のVega7というクルーザーに乗せていただいた。
その後、いつでもいいから乗せてくれとお願いしている。
この写真をオーナーに送るか。


三浦の下町はお祭りの準備でにぎわっていた。
来週末がお祭り。楽しみだ。



2013年7月7日日曜日

卒制テーマについて


 さてさて長らくブログを書いていなかった。卒制の情報交換で使えるかどうかを試してみる。

 昨日は、武蔵美工デIDの四年生の卒業制作のテーマと方向性の講評会があった。午後いっぱいだったが、独自性のあるテーマが多いのは嬉しい。自分が関わっている中原ゼミのメンバーのテーマで
●良かったのは、
テーマが明確になったこと。それぞれが説得力を持ち始めていること。
▼不満は、
求められる仕様抽出まで行ってない。
イメージスケッチやモデルに行っていない。

これから、四年生にはのんびりしたい気持ちをこらえて、
1)ユーザーを明確に限定し
2)実地ヒアリング+シーンスケッチをしながら
3)もとめられる条件=仕様のリストを作る。また、その道具を使う手順で、どんな条件が必要かを書き出す。
4)ラフ図+ラフモデルをこさえ
5)ヒアリングや、操作の試し
をやってほしい。これらは夏休み中に済ませなければならない。それぞれは順序よく実施する必要は無く!、それぞれの作業中に実地(ターゲットユーザー)ヒアリングや試しをするべき。極端な事をいうと、いまの時点でラフモデルを作ってみるのも良い。また以下にそれぞれのメンバのを見た感想(と意見)をメモしておく。

Nさん
ユーザーの絞り込みを緊急に済ませること。
必要な仕様を考えると筆箱にとどまらず、すくなくとも教科書やノートもありそう。小中学生の学校の机、収納全体を見直して、なにを収納するべきか持ち運ぶべきかを整理して仕様化すること。

Sさん
手順にそったシーンスケッチ(やシナリオにて)仕様を明確にすること。
技術情報の入手(楽譜のソフトウエア、プロンプターやノートパットなどのデバイス、三脚などのハードウエアの最新動)して、積極的に取り入れたらどうだろうか。

Sさん
農園とそのユーザーの現場把握をすること。ターゲットユーザー、作物、作業の絞り込みを大至急実施すること。

Dさん
先生方のコメントを整理すること。
対象を決定するときスプーン一個みたいに絞り込みすぎない方が良い。
(わたしの意見)食の品質をめざす。今の成型品食器による給食ははたして幸せなのか?

Nさん
テーマは良い。くれぐれも小さくまとまらないように。
コッ恥ずかしいことを、そうでないことにするデザインの力に期待。(花を持って、相手に会う為に電車にのるもの、以外と良いもんだと思う事はある)
シーンと、手順を整理し、求められる要件を書き出すこと。

Kさん
昨日は先生方から良いコメントがいただけた。良い睡眠を得る為にリラックスするというテーマは良い。
使う手順を整理すること。

Mさん
大至急、KeTa先生にご紹介してもらうこと。メールすべし。ストリートファニチャーを、地域の人々が支援していく体制は、賛同してもらえて良かった。
どんな植物を使うのか。どんなイメージをつくりたいのか。ひとりブレスト+シーンスケッチ(もしくはスケールモデル)を作り、ユーザーヒアリングか。

Nさん
ユーザー、要求仕様を明文化すること。
具体的なラフデザインに入ること。

Oさん
Y先生がおっしゃるとおり救助業務の情報収集の上、要求仕様の明文化が急務。
救助ユニフォーム、パワーサポートモジュール、緊急時の情報伝達ツールなどなどの先端技術の情報収集。
だいぶ違うんだけれど、横浜でリハビリテーションの展示がある。そこでパワーサポートツールを見る事ができそうだ。
http://yotec.jp

四年生の本ゼミのメンバーは、これを見たら、必ずコメントを書いてくれ。よろしくどうぞ。

2013年6月22日土曜日

ブログ書きを惜しんで車の練習

 日々の報告で、とくに良い記事ではないです。すみません。

 最近はブログを書く時間を惜しんで毎朝自動車の練習をしています。自動車学校を終えて続けており、自分としてはずいぶん慣れた気になっていますが①狭い道やカーブでの速度が早すぎる=すべてのタイミングが悪い②カーブが大回り③自転車 バイクの追い越しが難しい④車庫入れなどなど、家人からすると課題だらけです。

 先週末のディンギーの練習ではセイル(帆)が大きく破ける中、なんとか帰る事ができました。ディンギーに関してはいろいろ思うが決断できないことがあります。

 毎週のように武蔵美に言っています。3年生の課題講評、4年生の卒制テーマディスカッション、電通大の先生との情報交換会、、、今日は4年生の卒制テーマの発表に行きます。その後、久しぶりに油壺に行くつもりです。先月、青木さんのお父さんのご友人たちのセイリングクルーザー(大型ヨット)に乗せてもらって以来です。

 正直シグナル ★2.5 途中で止めた。すみません
 


2013年5月19日日曜日

帆の修繕

ボロい艇ですので手がかかります。
帆(セール)が破れているので、修繕です。運動の後の作業は、それはそれで癒されます。

観音崎来ました。自動車練習中

横須賀市内走行

2013年5月18日土曜日

砧公園,世田谷美術館へ

高島屋展にきました。

高速講習です、大黒埠頭

幸浦から乗りました。
いつもの助手席の風景とは、おおいに異なります。
まだまだ反応がおくれ気味です。

2013年5月16日木曜日

暮らしの報告ー自動車練習

ゴールデンウィーク中は教習所にかよい、その後はほぼ毎日早朝に3-40分、近所で運転練習を続けている。ブログ記述もままならない状態です。

2013年4月30日火曜日

風強し


 昨夜より風強し。今日は海は無理かも。
 一昨日より、逗子湾を出てのセーリングとなっています。自艇(=預け賃がかかる)のだから、好きな場所にいくのは当然ですね。楽しみが広がりました。昨日は、初めて森戸=葉山沖にいくことができました。はやく上陸したいです。一色や江の島にも行けるようになりたいものです。三戸浜は無いかな?
 ただ、ただ、残念なのは一昨日の沈で、iPhoneも水没してしまったこと。もちろん防水ケースにいれていたのですが、、、、うーん。まだ現実を受け入れられていません。
 午前中はディンギー、午後は自動車の訓練で過ぎていくゴールデンウィークです。



左が一昨日、昨日の行動範囲。右が引いた地図。

2013年4月28日日曜日

ゴールデンウィーク


 ゴールデンウィークに入った。こんかいは10連休にしている。
 一日目、朝から武蔵美で講評。午後3時半から、金沢八景の教習所内で30年ぶり!に自動車を運転した。S字クランクがうまくない。はやく路上に出たい。このGWでなんとかしたい。その後、帰宅途中でライフジャケットを購入。ほかのブランドも考えていたが、結局見た目で決めた。9時頃床に就く。
 本日二日目は寝てられなくて3時半に起きた。寝てられない状態は、さほどシアワセではない。いろいろな嫌な事を思い出して眠れなくなるのだ。このようなイライラはGWで解消されることを願う。
 早起きは三文の徳?。イライラな朝でも、奇麗な満月を見る事ができて、それだけでとても嬉しい。

2013年4月25日木曜日

電車三昧

外出で、調布に移動中です。人身事故の影響で電車が止まりました。溝の口で対策。
湘南新宿ライン→南武線→東急→井の頭線→京王線
たくさん乗れて嬉しいなー。新しい渋谷駅にも行けるなー。
ポジティブに思って頑張ります。いま、桜新町。

2013年4月21日日曜日

日曜日の過ごし方


 家人に連れられて金沢八景の市大病院そばの教習所に行った。でゴールデンウイーク中にペーパードライバー講習を予約した。なんとかなるか?予習は何をすれば良い?今回、本気で自動車を運転できるようになりたいなー。いつも言っているけれど、わたくしの生涯学習課目は全て体育。今回の「自動車」もそうだ。子供のころから体を動かす事が大嫌いだったから大人になっても鈍い。だからお金と時間を使わざる終えない。さいきんはだいぶ楽しいけれどね。苦笑い
 予約後は、シーサイドマリーナのアウトレット店でアディダスのスニーカーを購入した。ほんとうはライフジャケットを見に行ったんだけれど良いものがなかった。その後、久しぶりにハンバーガーなどを食べて帰宅してから、雨上がりの庭の草むしりをした。
 そうこうしているうちに、まわりは薄暗い。こうやって週末が終わる。

2013年4月16日火曜日

今週の初めて話題


1)火曜日にTime capsule (Apple のバックアップ用ハードディスク)を購入。無線による自動保存状態となり快適。
2)土曜日に今シーズン初のセーリング。レンタルだと逗子湾内が走行条件だった。ずっとレンタルしていたレーザーという艇を購入+保管契約した。技能と時間があればどこにでも行ける。か?
3)日曜日に油壺で京急観潮荘で初めて温泉に入った。見慣れた小網代の景色を見ながらの温泉は良いですね。
4)これも日曜日、タモリ推薦の「初恋の来た道」映画を見る。なんでこれが感動の恋愛映画???吉永小百合的アイドル映画だからと納得。★2
5)日曜日に一色に戻ると、逗子の知人が筍を置いてくれていた。筍は2週間前に農協の朝市で買ったので初とはいえなかったが、しかし、うまい。

2013年4月7日日曜日

今週の話題


 金曜日の晩は、会社の人とふぐを食べにいって楽しいひとときを過ごした。
 土曜日の朝は、爆弾低気圧が来ているとはいうのもののおだやかだったので、逗子のディンギー置き場に電話をした。やはり今日は勧められないといわれ、今シーズンの初セーリングは来週に延期とした。アウトドアの楽しみは自然任せだ。仕方ない。

  その後、家人に乗せてもらい二月ぶりの油壺へ出向いた。会社の人に貸してもらったものと、途中で借りたものの二本のDVDを、土日をかけて見る。
アイアン・スカイ(Kids Asと似たような調子があります。シチュエーションは好きなのですが)★2~3
フォレストガンプ ★4
 
 日曜日の昼ご飯の後は、山下達郎のラジオを聞いてからにmac向う。 iPhone5にしてからディザリングができるのが本当にうれしい。速度はさておきどこでもwebが見えるのが良い。

 さて先日OSをアップグレードしたばっかりに使えなくなったFilemaker、 Acrobat、Illustratorの代替を思案中である。
1)案
思い切って?全品を購入する。
2)案
Filemakerは、体験板で書き出し、それ以後はNumbersのリストにして使用する。(検索機能が落ちる?)
acrobatのページ編集は止める
Illustratorによる作成は止める
3)案
家人に貸している古いmacで作業する。
どうしたものか。なんとなく結論は見えているのだが、、、。

本日の晴天の油壺。風の音がすごい。



2013年4月5日金曜日

先週からの話題

先週からの話題

1)金曜日に恩師の展示会にいった。お元気でなにより。

2)夕方、時計のデザイナーにお願いして「時計の見方」を教わった。とくに高級店に行ってのご指導だった。
ブランドと世界観
機械性能とその作り
マテリアルと表面処理(内部機構含)
形態とアナロジー
などなどの魅力作りが融合した世界。かなり奥深い事を知った。かなり面白い。また、彼のブランドの人気時計をプレゼントしていただいた。大いに感謝している。

3)土曜日に、ガーラ湯沢にスキーに行った。朝自宅を6時にでて、新幹線で行き夕方7時半前に帰宅。ざらざら雪で楽しい。スキー場の外で昼ご飯を食べていたらキビシク注意を受けた。外に出ては行けない。スキー場毎に考え方が違うからねー。素直に従った。

4)ハードディスクが音を出し始めたので、こりゃ危ないと思っている。バックアップを取ろうとしたらすでに外付けのそれは小さい事に気づいた。緊急に新しいのが欲しいな。

5)セキュリティソフトを正しくインストールしたいとおもい、初めてネット経由でOSのバージョンをあげたら、、、、以前ダウンロードしていたセキュリティソフトは新OSではふるくてNG。illustrator、fileMake、acrobatなどよく使うアプリケーションもすでに対応外だだった。ショック!。3)と重なり出費がかさむなあ。来週の特別講義の資料整理にも支障があるなあ。

6)今週の雨風はなかなかのものでしたね。天候を楽しむ?。明日も大心配ですね。今週末にはスキーを入れてなくてよかった。





2013年3月25日月曜日

近代美術館・鎌倉が、2016年に閉館?


 神奈川近代美術館・鎌倉が、2016年に閉館する?というようなニュースがコミュニティラジオから聞こえてきた。ほんとう?土地の賃貸契約が終了したからか?。
 かなり心配なニュースだ。自分にとって本近代美術館は「道場」だ。たくさんの作品に触れ、親しんだ。すこしは学んだ。現在は、葉山に主な展示企画は移ったが専門性の高い展示は鎌倉で実施されていてたまには出かける。その空間は、しばらくブログの表紙に使っているほどに好きだ。

 昨日は、旧友と葉山館に出向いた。さながら本近代美術館の常設展のような展示内容だった。
http://www.moma.pref.kanagawa.jp/index.html

 写真は駐車場から葉山館を臨む。


2013年3月24日日曜日

ふるい友達との集まり


 金曜日の晩に、大船で中学時代のとても親しい友人が集まった。4人で楽しい時間を過ごす事ができた。家族の話、仕事の話をいろいろ聞いて、それぞれに努力している暮らしがあるんだなあと感じた。本当に久しぶりに合えた。
 きっかけとなったのは、八戸から鎌倉に着た友人からの連絡。土曜日の教え子の結婚式に出席なのだそうだ。本日=日曜日の今日も拙宅に来てくれる。葉山近辺の案内は、近代美術館だけで良いのかな。

 土曜日には家人の高校時代の友人が奥様を連れて拙宅へ来訪。飼い犬をモデルにした陶器の小物を取りにきてくれた。彼女等は都会のよくできた学校の高校生なので、現在の暮らしはそれぞれ立派で、社会的地位を得ている。うらやましいものです。そのクラスのSNSの主宰をしてくれている人なので、とても面倒見のいい人だ。

家人がつくった作品.ずいぶんと喜んでいただいた。

2013年3月10日日曜日

眠れない

Facebookへの転送がうまくいかなないなあ、、

facebookにブログ改訂を知らせるためのしかけ

 その道の詳しい知人が、しかけを丁寧に教えてくれたので、チャレンジしてみた。なんだかわからないが、とにかく連動できたようだ。

写真は関係なく、苗場からかぐらへ行くロープウェイからの景色

2013年3月9日土曜日

受験勉強

 TOEICの受験勉強中、、、、秋にも受験したが、とても低い、どうでも良いような点数だった。でも自分の実力。リベンジ、、、、のつもりで来週の受験も申し込みましたが、なかなか勉強はうまくないですねー。集中しないと。
 写真は、今日の話題とは全く関係なく、先月歩いた三戸浜の風景をいくつか。油壺から、小網代の森を抜けて荒波の磯を這って、三戸浜に出る。黒崎の鼻で絶景を楽しんだ後には三崎口駅まで、だだっ広い畑の農道を歩く。三崎口からはバスで油壺に戻る、、、なかなか良い。

小網代の森は、人をあまり入れないようにしている。

三戸浜

黒崎の鼻。昔のサスペンスドラマに出てくる(ロケしていた)場所。



2013年3月5日火曜日

しまったー

 峰の原は前日の雨が凍り、かなり堅い雪面だった。レッスン後に、あと一本滑ろうというところで、家人が転倒。右足の膝と足首を骨折してしまった。無理をさせたと反省している。ゲレンデから菅平の診療所までと、帰りは宿の主人が葉山まで送ってくださった。大いに恩を受けた。


 昨日は、林の横須賀市立市民病院に付き添った。診療所で仮につけてくれた充て材を換えることなく、装具は来週に取り付けるという程度の骨折である。リハビリはもう始めなさいとのこと。深刻ではなさそうで一安心した。

 家の中では階段は腰掛けて登っている。ちょっとした段差が多々ある。(松葉杖で両手が塞がり)物が運べない、、、忘れ物をとりにもどるのがおっくう、、、など、いろいろな問題に気づいた。

2013年3月1日金曜日

明日から峰の原

 明日から峰の原にオフピステ(=ゲレンデの外の意味です)の講習会+根子岳ツアーに出かける。帰りにそごうの地下で、パンやらお菓子やらを散在。無計画な買物になってしまった。
 オフピステのツアーはずっと楽しみにしていた。この春の嵐で、雪が解けそしてあした凍るのでコンディションは良くないらしいが、しかたないか。
 
 

2013年2月27日水曜日

秋田新幹線のポスター

 久しぶりの雨音で目が覚めた。過ごし易い朝。以前は朝のひとときを大切にしてブログを書いていたがここのところは慌てて出社する日々が続いている。本日も急いで出社したいと思っています。
 秋田新幹線のポスターが素敵なビジュアルだ。ディテールの美味しさを秋田の観光資源とうまく合わせてみせていますね。ただ、この一連の新幹線の格好(スタイル)なんだけれど、良い物なのかなあ?ずっと疑問を感じています。

横浜駅で撮影しました。




2013年2月24日日曜日

鎌倉の美術館(久々)

 鎌倉の近代美術館に久しぶりに足を運びました。(家人の自動車で連れてってもらいました。)「実験工房展」です。
 当時のわくわく感が届きます。ただ、いまとなってみれば、独自性も品質も高くないのではと思いました。言っていることは抽象ではなくちょっと浅い観念。当時は一生懸命、作り出していたのだから、言葉(コンセプト)化が間に合わないでいることもあったのでしょうね。自分たちの普段のデザインの考え方や作品も、将来,浅いね、なんていわれるのかな、、、。障子のようなモビールがあり独自性、品質感が良く感心しました。
 その近代美術館が立地している鶴岡八幡宮の池から水を出す工事をしております。干上がった鶴岡八幡宮の池というのも、なかなか珍しい景色です。亀はどこに行った、と家人は言いますが今は冬眠中でしょうからある日どこからか湧いて来るのでしょう。
 なかなかブログの改訂ができない余裕の無い日々をなんとか改善したいものです。干上がった池に続き、先週行った長野のエコーバレーの写真も添付しました。雪山はどこも白くオフピステなので誰もいない、同じような絵ですね。


石の上に柱の載せていたのではなく、下に繋がったコンクリートの基礎があったんですね。
なにやら、よくわからないものを発見。まわりの板は?




エコーバレーのゲレンデとなりにある林。
こういう所に入るが楽しい。パウダースノーでふかふか。
これが自分が求めていたスキーです。うれしー。


ゲレンデの上は、なだらかなハイキングコースです。車山からスノーシューで登ってくる人が多数います。


                                                                                                                                                                     



2013年1月8日火曜日

冬休み最後

 冬休み最後は苗場に練習に行きました.腐っても苗場、、、、初めていきましたが、すばらしいスキー場ですね。充実した日々を過ごしました。



一日目は晴れて気持ちよく、かぐらスキー場までいった。

かぐらに行く途中のロープウエイから臨む谷川岳?

二日目は雪だったが、クリスチャリア(パラレル)およびテレマークの練習

2013年1月3日木曜日

サンダーバード


 前回のコメントで、TeTさんがジェリー・アンダーソン(サンダーバードを作った人)が亡くなった事をおしえてくれた。思えば、この人のSF人形劇は「スィングレー」から見ていた。「サンダーバード」以外には「謎の円盤UFO」が好きだった。
 サンダーバードのリデザインが楽しみで時々落書きしている。追悼にと思い、昨夜から少し時間を使ってスケッチをした。久しぶりのスケッチはそれはそれで問題。いつからスケッチを忘れた暮らしになった?。生涯一デザイナーだろうに。
 
一号はオリジナルよりも航空機に近いイメージn

5号には4枚の太陽電池を持っている。1.3号が三基搭載されているのを下から眺めるスケッチだが、一基でもいいか。
なんだかなー。オリジナルの足下にもおよばない、、、

 
 5号を三基(5-1,5-2,5-3)にして、それぞれ静止衛星軌道上に配置する。各5号から1号(と3号)を投下する。都度大気圏突入をするので経年変化による安全が問題だけれど世界中にもっとも早く到着する事ができる、というコンセプトはどう?。
一番好きな2号だが、好きすぎてオリジナルを越える提案ができないなー。もっと頭を使え、生涯一デザイナーよ。と言い聞かせる。

 

 今日は庭作業と窓ふきで一日が過ぎた。マイペースな自分としては、巷の行事で自分の行動を規制されるのが嫌いだなー。年末には年賀状、大掃除、年始は神社、朝からごちそう、、、などなど。ことごとくやらない。