2010年7月31日土曜日

研修旅行その1産業技術記念館

 7月25日から27日まで、武蔵野美大工芸工業デザイン学科IDコースの研修旅行に同行した。今回は名古屋と常滑が訪問先である。なかなか行けないでいた産業技術記念館(名古屋市内、栄生)をはじめ、INAX(常滑)および東海理化(布袋)の工場見学、名古屋城および徳川園の見学が主な来訪先となった。


 名古屋で、新幹線から名鉄に乗る。新幹線は全車両が禁煙車かと思ったら自由3号車が喫煙であった。はじめ2号車に乗るが、煙草の匂いが気になり1号車に移動した。いつからこんなデリケート野郎になってしまったのだ?。

 電車の一個目、栄生でおりて歩いてほどなく、産業技術記念館がある。トヨタグループの施設である。ブログでは展示のほんの一部の写真にとどまる。


古い煉瓦作り工場がガラスの建物で旨く繋げてある。入り口すぐには当記念館の基本理念のシンボルとする「環状織機」が動態展示されている。この装置の開発目的とそのメカニズムたるや感涙の発明である。


ガラ紡機(がらぼうき)。木綿糸をつぐむ際に「より」を付ける発明が入っている。水車船で自動化された装置でもある。この博物館では、紡績、機織の原理から説明されておりそれらを改善したメカニズムが実際にみる事ができる。




これはイギリス製の装置。2002年までカネボウで使っていた。


トヨタ織機のG型と呼ばれる装置。この中に豊田佐吉の様々な発明が盛り込まれている。それを説明員が丁寧に説明したうえに動かす。工業デザインを志す端くれとしては、その工夫の一つ一つに驚き、感激し、尊敬してしまう。


混打綿機(こんだめんき)。綿を打つ装置。こういった装置の有様に思わずシャッターを押す。荒っぽく言うと、布を作るということは、綿を打つ→糸を紡ぐ→縦糸横糸にする→織る工程である。近代日本は外貨を得て富国強兵を実現する為にその産業が発達したわけだな。



豊田佐吉の息子が豊田喜一郎。トヨタ自動車を起こした人にあたる。その人が欧米の自動車産業を見て帰ってきて、日本で自動車を作ろうとした。材料実験をとても大切にしたそうだ。そこで使われていた装置が展示されていた。これは「アムスラー万能材料試験機」というものらしい。


トヨタAA 型乗用車(1936年)は、トヨタ初の乗用車。この博物館では紡績機械の倍以上、自動車関連展示がされているので好きな人には良いかな?。またこの施設以外にトヨタ博物館がある。すごいのは、他のメーカーの自動車も保存している点だ。太っ腹だ。



大正時代の事務棟が、トヨタグループ館となっている。印刷物を保管している。特許の写し(本物が見たかった)などが展示されている。その中で、パンフレット(これは本物の印刷物)をみることができた。トヨタのカタログもいろいろあるのだろう。


2010年7月30日金曜日

iPhone4購入

 一昨日、ヨドバシに行ったので、届いていないかを聞いてみた。試してみるもので、これから連絡するところだったと言いながら有るという(本当?)。なにも考えず、お布施のように五万数千円を支払う。
 いままでの(3G)にくらべ、コンピュータが早くなったのは体感できる。画面(文字や写真)も奇麗だ。はい満足度高いです。白筐体を望む皆さんも、まあそれはあきらめて、はやく4にすれば良いのに。



写真はiPhone4 でとった一色海岸。あさ大雨だったせいか、平日はこんなものなのか、空いている。ブログに上げる際に画質は下がっています。とは、アップルの手下らしい言い訳。

2010年7月25日日曜日

研修旅行

 今日から学校の研修旅行にお邪魔虫参加します。名古屋で、産業技術記念館やら INAXの工場見学やらです。学生と一緒に行くのは楽しいような、めんどくさいような、、、、昨日はお菓子を買ったりして遠足前のわくわく状態でした。暑い中なので無理しないように注意したいと思います。
 


2010年7月23日金曜日

おまえ(自分)、忙しぶってるんじゃねーよ!

 今日をは、1)朝に六本木で、営業のビルで外部業界の方をお招きする会議室準備だったり、2)午後一にみなとみらいにもどり営業の方へのご依頼ごとをして、3)また資料+ぼろ英語メールを送付後、4)夕方、湘南台に行って、あるプロジェクトの打ち上げ参加したりと、何ともあわだたしそうです。さすが休み前の日だ。
 忙しいと、まるで仕事しているみたいに思うのですが、それは本当に創造しているのか?そういう人を懐疑的に見ているくせに自分となるとわからなくなる。周りを巻き込んでいないだけ救いというものです。
 外を歩くので、半袖でいこうかな。

2010年7月21日水曜日

ケータイなし

昨日はiPhoneを持たない一日だった。もちろんほかケータイもないです。ちょっと寂しいような気もしますが、さほど変わらない?。古いiPodは持ったので、音楽やポッドキャストは聞けます。これでしばらく行きます。

2010年7月19日月曜日

富士山ほか2


今朝も富士山がよく見えた。一色海岸は大勢の人が集まっている。真夏の一日が始まるぞ、、という様子です。










2010年7月18日日曜日

富士山ほか

 昨日の夕方、今朝ともに一色海岸からも富士山がとてもよく見えた。(写真は、昨日、御殿場で撮影。)
 午前中にヨットで出ましたが、風が強く、ほとんど先生が操船だった。
 お昼は京極夏彦+宮部みゆき+キッチュ(だよね)の、対談を聞いて楽しんだ。妖怪ってほとんど水木しげるが視覚化したことなど、いろいろ論じていた。このラジオ対談は、月一が日曜喫茶室で、それ以外はキッチュが担当ですね。日曜喫茶室のはかま満男の後継者としてキッチュは適任かとおもいます。
 そうそう昨日も箱根に不動産見学に行ったのですが、iPhone入の鞄の中で、冷水ポットを倒してしまいました。冷水から取り出したiPhoneは、アップルマークを点滅させながらシステムが立ち上がらなくなりました。トラブル故障時も、すてきなユーザー体験のUIが仕込まれているな(?)。復帰を試み、Macに繋いだり、エラーコードの意味をウエブで見たりして夕方になりました。もちろん失敗です。しばらくモバイル機器なしの日々を過ごします。










2010年7月17日土曜日

広告で見かけたデジタル顕微鏡

猛烈に欲しくなったポータブルデジタル顕微鏡。こういう商品が好きなんですが、明らかにショードー買い希望案件です。あとは仕上がりを確認したい。マテル社の、だいぶ大きい顕微鏡おもちゃは未だある。あまり使っていません、、、


2010年7月14日水曜日

傘、ショードー買いしたかった。

 昨日とは打って変わって、まるで、梅雨明したみたいな晴れ空です。
 きのうは傘を持たずに家を出たので、夕方の外出時に傘を買おうと、そごうによりました。以前、そごうで見た、重いのだけれどモダンデザインディテールの商品が欲しかったのです。しかし、見当たらない。
 聞くとフェア中の商品で、普段はないのだそうだ。(そういうのってあるんですね)取り寄せはできるとのこと。うーん、いまここにあればショードー買いするのに、と思った。次に、これに対抗できる傘は、大風の中でも壊れないステルス戦闘機みたいな形の(いろんなデザイン賞をとった)だから、比較したいなと思う気持ちが湧いた。取り寄せは断った。モノにココロ左右されてしまう人生をおくっている。とほほである。


2010年7月11日日曜日

あわただしい

けさ、家の前の道で、狸が死んでいた。交通事故。かわいそうに。家人が拾ってくれて自分が埋めた。
その後、電車に乗って、箱根に、趣味の不動産見学にいった。
夕方は選挙速報。あっという間に過ぎた一日でした。
今週の平日は、外出が数回と、電話会議など、本日同様に慌ただしい日々が続きそうです。


2010年7月10日土曜日

武蔵小杉メリット少々

横須賀線が武蔵小杉に止まるようになって、西大井を通過する湘南新宿ラインにも乗れるようになりました。今朝は、南武線に乗り換えて、八時開始の講評に臨みます。(東京回りでも、到着時刻は、あんまり変わんないですが…)

2010年7月9日金曜日

ソニーのデジタル一眼

会社の帰りに、iPhone4を予約した。32Gにしたのは、画面が高画質になり、つまり写真も高画質で保存されるのでは?、ビデオが撮れるのでそれも入れておきたくなるのかな。とおもったからです。二千四百数十目だそうです。はいはい。

いぜんこのサイトでソニーのデジカメの握手をぼろくそかいた。しかし、今日、他のデジカメを触ってきて、意見がかわりました。ごめんなさい。まず握手の良い商品は少ない。ソニーの二機種のうち、片方はそれなりに善戦している。
おっさんカメラ人気が、リコー商品に集中しているのが気に入らない。他ブランドで、すてきなデザインを待っています。今日見た限りですが、なかなかデザイン精度がたかいニコンの小型が出た。ペンタックスがトイカメラみたいな素朴+シンプルで良いな。

あしたは8時から講評です。家を5時に出る事ができるか?



2010年7月8日木曜日

あれ?梅雨が明けた?

快晴の朝に驚いています。
平日は雑務に追われ余裕のない日々をおくっています。今日みたいな日を大切に使いたいものです。
(文章が短いと、なんだか、ツイッターみたいになりますね)

2010年7月4日日曜日

宇宙戦艦ヤマト

知人のブログで微妙なコメントを読みました。「宇宙戦艦ヤマト」の実写板の予告編がyoutubeに公開され始めています。なかなか良いではないか。

松本零士の漫画は人間のココロも姿も描けていない。(好きは好きですよ。)しかし、今回、三丁目の夕日の監督が、お涙ちょうだいで描居ている訳で、期待できるってもんです。もちろんCGはよさそう。

国威高揚的な部分はしかたないか。それを言ったら「ライトスタッフ」なんかも否定しなければならないしな。

ということで映画は見ない宣言のわたくしですが、フラワーズ、トイストーリー3、不思議の国のアリスにつづき見たい映画に追加されています。


体育会的特訓なんだってば→ディンギー

今日は雨がふるかなあ、、と思いきや、ずいぶん晴れましたね。

さっきまで、ディンギー練習に行ってきました。はじめの二時間、陸連で絞られ、お昼から海に出ました。(出してもらいました。)無風に近い海上も暑かったー。


お昼をキャプテンズルームという部屋で、スーパーで買ったお寿司を食べていると、湘南ビーチFMのオフィスに木村太郎が出社していました。