川床の記事に、京都の美大出身の友人が、松上げという行事(お祭り?)を紹介コメントしてくださいました。川床に行ったような山間地域の行事です。まるで妖怪漫画のようなすてきな行事があるのですね。京都は奥が深い。行きたいものです。
2009年7月27日月曜日
川床料理その2
ブログを読んでもらった皆さんから川床料理についての質問をいただいています。
1.渓流なので音はうるさいです。ザーザー。
2.市内近郊の川床はどうかわかりませんが、今回行った洛雲荘という料理旅館は、京都市北区雲ヶ畑という地名です。山奥でしたので寒いくらいでした。
3. ブライトンホテルがオプショナルツアーにしており、また幾つかのブログで評判はほどほどなので決めました。有名かどうかは、?です。僕らには美味しい料理でしたし、サービス料を取るので愛想は良く嫌な感じは全くありませんでした。
4. 川魚や山菜,野菜を主にした日本料理です。奥のテーブルでは京都の人がハモ鍋(へえ〜)をしていました。秋には、ぼたん鍋(猪鍋のことだそうです)をするそうです。
5. 香取線香がたかれています。蚊にはさされませんでした。
6.帰りは、他のテーブルの送迎バンに同乗し事なきを得ました。タクシーで三四十分の出費は大きいですよね。

貴船が有名なようです。近くのようですが別な山、といったことろですね。
2009年7月26日日曜日
週末の京都
・午前9時52分 新横浜 新幹線 ひかり
車内でのラジオ放送(イヤホン利用)で尾崎亜美のDJと新譜レコードを聴く。良いなあ
・午後1時から 某社にて業界図記号の検討会に参加
・夕方 伏見の酒蔵を改造した飲み屋で宴会。うまい。ムード良し。コストパフォーマンス良し。月桂冠いいぞ。
・ 夜 先斗町の古民家二階で梅酒を飲む。
・午後11時過ぎに、二条城前の京都国際ホテルに投宿。景色が良い。(前のブログも見てください)
7月25日
・午前8時出発。JR二条駅まで歩く→JR嵐山下車→タクシーで阪急嵐山にいき松尾下車→苔寺まで歩く。
・午前10時 苔寺見学。入場料が3000円と以上に高い。問題だ。で大雨にあう。
・午前11時過ぎ さんざんのていでバスにのり
・ 午後0時前後 太秦の東映スタジオ見学→昼食→お化け大学校開校式に出席(京極夏彦、荒俣宏ほかの講演会。前のブログも見てください)
・午後4時 北大路経由で雲の畑(山奥)へ。
・午後6時から8時半 川床料理を食べる
・午後10時前まで、料亭のバンで北大路まで乗せてもらい、その後地下鉄で戻る。
7月26日
・午前8時半ごろ出発。遠いバス停まで歩いたが、日曜日でバス欠便。
・午前9時半前、北大路出発
・午前10時すぎ 円通寺 比叡山を借景とする枯山水。見事な景観。静かな寺。来てよかった。
・午前12時すぎ 北大路経由で北野天満宮着
・午後1時すぎまで 天満宮(建物が良い)見学と仲店(流行の若者和風と老舗の和菓子屋)で購入
・午後2時頃 京都駅にいき、弁当、焼き鳥、ハモちくわ、ビール、日本酒などを買って
・午後2時29分の新幹線に乗車
午後6時頃 逗子に到着









2009年7月25日土曜日
2009年7月24日金曜日
新幹線の中で、イエロードクターのおかしを食す
米原あたりで早いお昼にしました。新横浜オリジナルのオムライス弁当。
車掌が何度も検札に来るのは、怪しい身なりだからでしょう。おかげ
で、?オムライスをシャツにこぼしてしまいました。
イエロードクター(新幹線整備車両)のおかしは、産業考古学
の師匠のずんさまがくださったもの。
車掌が何度も検札に来るのは、怪しい身なりだからでしょう。おかげ
で、?オムライスをシャツにこぼしてしまいました。
イエロードクター(新幹線整備車両)のおかしは、産業考古学
の師匠のずんさまがくださったもの。
2009年7月16日木曜日
新品だが
先週、だいすきなiPhoneのボタンがぽろりと取れた!ので、本日、本体ごと交換してもらった。ただです。新品になったのはいいけれど、量産中の改善(タッチセンサーが良くなった)とばらつき(?もしくはコストダウン。ディスプレーの色温度が以前と異なる。)に気づいた。
また先月,ナイキの時計の電池交換ついでに部品修理をおねがいしたら、新品になって帰ってきた。修理代として5000円までなら出せるといっていたらその値段になった。
どちらも新品になったんだから、文句をいう筋合いはないです。ただ、物を大切に修理して使おうぜを目指す?者としては、なんだかなーと思う。もともと修理を想定していない設計なんですよね。このアメリカン・ベーリー・グッド・デザインは。
また先月,ナイキの時計の電池交換ついでに部品修理をおねがいしたら、新品になって帰ってきた。修理代として5000円までなら出せるといっていたらその値段になった。
どちらも新品になったんだから、文句をいう筋合いはないです。ただ、物を大切に修理して使おうぜを目指す?者としては、なんだかなーと思う。もともと修理を想定していない設計なんですよね。このアメリカン・ベーリー・グッド・デザインは。
2009年7月13日月曜日
週末典型例
この日曜日は午前中に鎌倉宮と坂倉凖三展を見て、お昼を食べた後にステレオのアンテナ線を半田で繋いだりアイロン掛けなどして過ごした。
夕方久しぶりに横須賀のダイエーに行った。台湾旅行の切符の支払い。ここのJTBはいろいろ聞いてくれ適切なアドバイスをくれるので助かる。支払い後に、三十年ぶりに(!、本当です)青色のジーパンを購入した。ダイエーにトヨタが自動車を売りにきていてプリウスを見た。帰りの車中では、ウチの場合、プリウスの初期投資分をガソリン代でペイするには、購入後十数年はかかるという試算をした。また自動車の購入理由は差異の少ない(もしくはどうでも良い差違に翻弄する)商品ではなく営業対応だと確認した。さて、家人が自動車に乗せてくれるものだから、週末はこのように動けるのでしょう。
家に戻って靴磨きをして、夕ご飯を食べていると、都議会選挙速報が始まった。見ていたら12時を回ってしまった。そしてこのブログを書いていたら1時近い。今週も寝不足の一週間になるのだろうか。先週、三年生の課題がやっと終わり落ち着いた。睡眠不足はいろいろな行動の妨げになる。気をつけたい。(写真は鎌倉宮。絵馬がわりに素焼きの人形を置く。裏にマジックをつかってかかれているのに違和感を感じた。)



家に戻って靴磨きをして、夕ご飯を食べていると、都議会選挙速報が始まった。見ていたら12時を回ってしまった。そしてこのブログを書いていたら1時近い。今週も寝不足の一週間になるのだろうか。先週、三年生の課題がやっと終わり落ち着いた。睡眠不足はいろいろな行動の妨げになる。気をつけたい。(写真は鎌倉宮。絵馬がわりに素焼きの人形を置く。裏にマジックをつかってかかれているのに違和感を感じた。)



2009年7月12日日曜日
2009年7月8日水曜日
レコード買うのに並ぶかよ。
(アイドル話題ですみません)
本日、P_のレコード(CDとDVDです)が出Iので、仕事の帰りに、嬉々として買いにいった。レジに2−30分ならぶんですね。ほかにも出る日なのでしょうか。さて、中身ですが、ジャズフュージョン的メロディが来たりして、ターゲットユーザーであられるオレ様をくすぐる。まんまと小銭をまいちゃうぜ。
スキャンダルが三週間つづかなかったのは、あーちゃんの大物芸能人との関係がもっとも致命的で、事務所ではフライデーに交渉しているのだそうです。ほんとうか?
このP_、「平成のキャンディーズ」「キュートなYMO」だとおもいます。
本日、P_のレコード(CDとDVDです)が出Iので、仕事の帰りに、嬉々として買いにいった。レジに2−30分ならぶんですね。ほかにも出る日なのでしょうか。さて、中身ですが、ジャズフュージョン的メロディが来たりして、ターゲットユーザーであられるオレ様をくすぐる。まんまと小銭をまいちゃうぜ。
スキャンダルが三週間つづかなかったのは、あーちゃんの大物芸能人との関係がもっとも致命的で、事務所ではフライデーに交渉しているのだそうです。ほんとうか?
このP_、「平成のキャンディーズ」「キュートなYMO」だとおもいます。
2009年7月7日火曜日
2009年7月6日月曜日
一色海岸
夕方、犬の散歩で海に出た。
海の家はほぼ出来上がり、今週末の海開きを待つのみだ。海のシーズンって本当に短い。梅雨空けからくらげが出るまでの約一月と行った所だろうか。それで一年分の生活費を稼ぐのも、それはそれでうらやましい。
遠く、富士山が見えた。
土曜日は終日学校。午前中は三年生の情報機器のアイディアを、午後は四年生と卒業制作テーマを検討した。帰りの電車では、他学科で非常勤講師をやっている会社の同僚と遭遇。他学科のことや、会社のことで、いろいろと教わった。
今朝は農協で野菜を買う事から始まり、午前中は鎌倉の鶴岡八幡宮の骨董市、午後はコンポスト(ゴミ穴)堀りをした。週末らしい過ごし方です。そして今、一時を周り、眠いのに、週末を名残惜しい気持ちでブログを書いている。
海の家はほぼ出来上がり、今週末の海開きを待つのみだ。海のシーズンって本当に短い。梅雨空けからくらげが出るまでの約一月と行った所だろうか。それで一年分の生活費を稼ぐのも、それはそれでうらやましい。
遠く、富士山が見えた。
土曜日は終日学校。午前中は三年生の情報機器のアイディアを、午後は四年生と卒業制作テーマを検討した。帰りの電車では、他学科で非常勤講師をやっている会社の同僚と遭遇。他学科のことや、会社のことで、いろいろと教わった。
今朝は農協で野菜を買う事から始まり、午前中は鎌倉の鶴岡八幡宮の骨董市、午後はコンポスト(ゴミ穴)堀りをした。週末らしい過ごし方です。そして今、一時を周り、眠いのに、週末を名残惜しい気持ちでブログを書いている。
登録:
投稿 (Atom)