2010年6月23日水曜日

カメラほか

 昨日、かなり期待をこめてソニーの一眼レフを見に行った。

 スタイルは良い。しかし基本操作を考えてデザインしているのか????シャッターに人差し指をかけて本体を持つには、とても不自然な姿勢になる。(ディスプレーを上にむける=旧来の二眼レフカメラ(!)の姿勢=親指で押すなら良いな。)自分だけだとは思えない。残念である。
 ちなみにパナソニックやオリンパスがオーソドックスなレイアウトなだけに無理ない操作性であることを再認識した。
 ニコンも同様の狙いの商品を企画中らしい。望みをかけたいものだ。

 それ以外に、
 以前外国人力士の品位を云々していた文化人の皆様には、いまのやくざと繋がっている角界が、とても品位がよく見えるのでしょうか、目立ったコメントがない。
 
 日曜日に大きなヨット(10人乗り)に乗せていただいた。横浜横須賀沖。ディンギーとは全く違う乗り物だということがわかりました。自転車とバスぐらい違うかな。適切な表現ができなくて困った奴だ。

 iPhoneのOSをバージョンアップしていて、朝、バスに乗りこそねるところでした。音楽やら写真やらを復元する?(これって何をやっているの?)に時間がかかります。途中で止めて、持って出ました。古いiPhoneなのでできることが限られているそうですね。でもカメラのズームはできました。

 夏至を過ぎましたね。


2010年6月13日日曜日

ディンギー→本日も陸連

 朝、葉山マリーナに行く。ディンギーの練習ですが(下手ピーには)風強く、海には出してもらえません。いつものように、陸上練習となりましたー。


 昨日は、伊豆高原に中古別荘を見に行ってきました。「不動産に掘り出し物なし」とは誰が教えてくれたっけか。予算上、ビビっとくる物件ってなかなかないです。来週から3年生の課題が始まるので土曜日は忙しくなりますので、しばらくは不動産見学もお休みになりそうです。



2010年6月10日木曜日

skypeふたたび

skypeを3G通信で使えるようになった。(以前もブログで書いたが )iPadで電話ができるようにと、試しに登録している。昨日問題なく家の電話とiPhoneが繋がった。あとはiPadでマイク(イヤホン)が使えるかの確認となる。これで電話ができれば、iPadを買う気もでてくるかあ?新iPhoneがおおいに気になりだした頃を見計らって?の状況変化です。
 しかし巷のあおり立てるiPad騒動である。週刊ダイアモンドなどのおじさん雑誌でも特集されている。それほどのものかよ?。へそが横に付いている自分は醒めるばかりばかり。

2010年6月8日火曜日

iPhone4のディスプレーが気になる

 iPhoneの新型が発表されました。ディスプレーが高精細になりました。気になります。小面積でも高精細は見やすいか?この評価によっては、購入もありか?。
 メガスターというプラネタリウムは人間の目に見えない暗い星も投影しています。目に見えない星を再現してもしょうがないと考えるものですが、実際にはおどろくほどの高画質なんだそうです。iPhoneもそういう魅力があるのかなあと想像して居る訳です。

2010年6月7日月曜日

帽子がほしい

 帽子をよくかぶる。外でかぶっていないと不安になる。
 仕事用の新型がほしいのだがこれといったものが見つからない。ネットサーフィン(=死語です)の末、ニューヨークのポールスチュアートのこの帽子を見つけた。職場の近所のデパートのポールスチュアートに聞いたら商品連携がないそうだ。商品企画は日本(SANYO)がやっているとのこと。商品イメージ統一は旨いので、それを感じさせない。

2010年6月6日日曜日

この週末

 昨日は朝から、吉祥寺校に行って、事務部の方にドキュメントの事をヒアリングに伺った。会社の仕事です。以前、学校の韓国旅行をご一緒した事がある方です。とても話が面白い魅力的な人でして、普段のドキュメント作りでのお困りごとを伺いました。アプリの煩雑さ、公式文書の書き方などなどを伺いました。

 午後は鷹の台校に移動して卒業制作ゼミ担当の割り振りに参加しました。これから9ヶ月、つき合っていくメンバーとの顔合わせになります。どうか、がんばってほしいものです。


 今日は朝から、ディンギーの教習。陸連を二時間実施しその後、海には出ました。しかし、うまくなくて、先生が半分以上操船、、、ずいぶんお金をかけていますが、なかなかひとりで海に出られない。うまくいきませんなー。(←先生の口まね)とほほである。




写真は、先生に教わったインストラクションのメモ。(5月16日に書いたものです)

2010年6月2日水曜日

肌寒いが、

あっという間に6月だ。
ゴールデンウイークからはじまったこの一ヶ月は、いろいろ楽しい催し物はあったなあ。

月山のスキーはうんと遠い昔みたいだ。大磯、二宮、最近は伊豆高原に不動産見学に行ったり、葉山芸術祭でフリーマーケットもあった。陸連ふくめてディンギーの訓練に五回行った。草むしりとコンクリートの修繕も充実していた。
会社は業務以外に、マーケティング協会での講演やら、業界団体活動など人前に出る事もいくらかあった。

今月からは、三年生の実技指導も始まるので土曜日の遊びが減るだろう。しかし遊び:勉強:仕事が1:1:1なんだから、先月遊んだ分、学校=勉強を増やさないと。もちろん仕事はいつもじゅうぶんしています。